PR
スポンサーリンク

【初夏の庭便り】緑のモミジに薄紅色のかわいい実がついた!

ガーデニング

秋の紅葉が美しいモミジですが、春に花を咲かせ、初夏に実をつけます。

あまり秋以外のモミジを興味をもって見ないかもしれませんが、ちょっと見上げてみてほしい。

よーく見ないと気付かないですが、薄紅色でプロペラのような形をしています。

プロペラの真ん中に2つぷくっとしたふくらみがあるのが分りますか?

そこにが入っています。

このプロペラ状の種のことを「翼果(よくか)」と言うそうです。

この実が乾燥して茶色くなった頃、風に乗ってクルクルとプロペラが回転して地面に落ち、翌年の春に芽を出します。

このプロペラのおかげで風に乗ってホバリングし、少しでも遠くに種を飛ばすのです。

よくできてますねぇ。

そのおかげで、我が家の庭は春になるとモミジの芽だらけになります。

けっこうな発芽率ですね。
今年もモミジの根元にはたくさんの赤ちゃんモミジが越冬し、芽をだしました。

中には成長して50㎝位まで育ったものも何本かあり、抜くのもかわいそうだし、勉強して盆栽にでもしてみようかな。

今年もたくさんの実をつけた我が家のモミジ。

また多くのプロペラが飛び立って着陸することでしょう。

秋の紅葉だけじゃなく、春の芽吹き・花・実と季節によって楽しめるモミジ。

日本庭園のイメージが強いですが、案外洋風の庭にもマッチします。

育てやすく、お庭のシンボルツリーとしておすすめですので、是非、育ててみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガーデニング
ことらをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました