初夏に旬を迎えるえんどう豆類。
実家からたくさんえんどう豆類をもらったので、その中のグリンピースを使ってカレーを作ってみました。
豆ごはんにしたいのですが、夫が豆ごはん嫌いなのでポタージュにしようかな・・・とも思ったのですが、チキンサグカレーを参考に、グリンピースでクリーミーなカレーを作ろうと思いつきやってみました。
実際インドではキーママタルのようにグリンピースを使ったカレーを作るようです。
カレーとポタージュの中間のようなカレー。
ナンやパンと相性がいいので、是非ごいっしょにどうぞ。
スナップえんどうを使ったキーママタル風カレーの記事はこちら。
初夏が旬のグリンピース 豆知識
グリンピース (マメ科エンドウ属)
旬の時期 : 春から初夏
主な栄養成分 : βカロチン・ビタミンC・タンパク質・不溶性食物繊維
初夏が旬の豆類は他にも絹さや、スナップえんどうなどがあります。
よく似ていますがグリンピースとは何が違うのでしょうか。
グリンピースと絹さや・スナップえんどうとの違い
グリンピースとは、えんどう豆の仲間。
えんどう豆は成長途中の最も早い時期に収穫するのが豆苗で、えんどう豆ができる前の若い芽を食べます。
さやが育ってさやを食べるために未熟なうちに収穫するのが絹さや。
成長が進んで実とさやが程よく成長してどちらも一緒に食べられるのがスナップえんどう。
さらに成長してさやの中の大きく育った実のみを食べるのがグリンピース。
どれも同じえんどう豆です。
初夏が旬のグリンピースと鶏肉のカレー レシピ
ではグリンピースと鶏肉のカレーを作っていきます。
グリンピースと鶏肉のカレー 材料
2人分
- グリンピース 100g(さやから出した正味)
- 鶏もも肉 1枚
- 玉ねぎ 小1個
- ニンニク・生姜 各1かけ
- 鷹の爪 1本
- シナモン(ホール) 1かけ
- クミンシード 小さじ1/2
- コリアンダーパウダー 小さじ2
- チリパウダー 小さじ1/4
- ターメリック 小さじ1/4
- カルダモンパウダー 小さじ1/2
- オリーブオイル 大さじ2
- 水 200cc
- 牛乳 100㏄
- バター 10g
- 塩 小さじ1
- ブラックペッパー 少々
グリンピースと鶏肉のカレー 作り方
- グリンピースはさやから出して水洗いする
- 玉ねぎ・ニンニク・生姜はみじん切りにする
- 鶏肉は一口大に切る
- 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩少々を入れてグリンピースを柔らかくなるまでゆでる
- 4と分量の水をミキサーに入れ、なめらかになるまで撹拌する(水分が足りなければ少しずつ足す)
- フライパンにオリーブオイルと鷹の爪・シナモンを入れ、弱火で20秒加熱する
- クミンシードを入れ、泡がシュワシュワ出てくるまで待つ(テンパリング)
- ニンニク・生姜を入れ、香りがたってきたら強めの中火にして玉ねぎを入れる
- 塩少量を加えて少し焦げ目がつくまで炒める
- 中火にして鶏肉を入れ、焼き目がつくまで加熱する
- 火を止め、パウダースパイスを入れて全体に混ざったら再び火を点け弱火にする
- 5のグリンピースのペーストを入れ10分ほど焦がさないように煮る
- 火を止めバターを入れ余熱で溶かし、牛乳を入れて弱火で温める
- 塩を入れ、味が整えば皿に盛り、ブラックペッパーをふって完成
旬のグリンピースと鶏肉のカレー 食べてみた感想
クリーミーで濃度のあるカレーができました。
もう少しサラッとした感じがよければ水や牛乳で調整してください。
もっとクリーミーさが欲しければ、牛乳を生クリームにかえてみるとか、お好みで調整してみてください。
グリンピースじゃなくて空豆でもあいそうです。
手作りナンを添えて食べましたが、パンとポタージュのように相性がよく、ご飯よりあうと思いました。
生のグリンピースが食べられるのはこの時期だけ。
旬を逃さず美味しいものを美味しい時に食べてください。
ミキサーにかけるのがちょっと面倒ですが、とてもおいしいので是非作ってみてください。
コメント